今日は何の日?

7月16日

7月16日(しちがつじゅうろくにち)は、グレゴリオ暦で年始から197日目(閏年では198日目)にあたり、年末まであと168日ある。

記念日

できごと

  • 622年 - ヒジュラ暦1年1月1日<ref></ref>。ヒジュラとは、預言者ムハンマドが、メッカの迫害から逃れメディナに移住(ヒジュラ)した日を指す<ref></ref>。イスラム暦(ヒジュラ暦)はこの日から起算する<ref></ref>。
  • 1054年 - 東西教会の分裂: カトリック教会の使節としてコンスタンディヌーポリを訪問していた枢機卿フンベルトが、正教会のコンスタンディヌーポリ総主教ミハイル1世とその同調者に対する破門状を聖堂の宝座に叩きつける。ミハイル1世もフンベルト一行を破門。(東西教会の相互破門)
  • 1212年 - レコンキスタ: アンダルシア州のナバス・デ・トロサで、イベリア半島のカトリック諸国と騎士修道会の連合軍がムワッヒド朝の軍を破る。(ナバス・デ・トロサの戦い)
  • 1224年(元仁元年6月28日) - 北条泰時が鎌倉幕府第3代執権に就任。
  • 1377年 - イングランド王リチャード2世が戴冠。
  • 1582年(天正10年6月27日) - 清洲会議が開かれ、羽柴秀吉が推す三法師(後の織田秀信)が織田信長の後継者に決まる<ref></ref>。
  • 1661年 - ストックホルム銀行が、世界初の国家の承認を受けた紙幣を発行する<ref></ref>。
  • 1683年(康熙22年6月22日) - 澎湖海戦が終結。清が鄭成功の鄭氏政権を破り、台湾を版図におさめる。
  • 1779年 - アメリカ独立戦争: ストーニーポイントの戦い。
  • 1782年 - モーツァルト作曲の歌劇『後宮からの誘拐(逃走)』がウィーンで初演される<ref></ref>。
  • 1790年 - アメリカ合衆国の新しい首都としてコロンビア特別区(現 ワシントンD.C.)を設置する首都立地法が発効。
  • 1834年 - 第2代メルバーン子爵ウィリアム・ラムがイギリスの27代首相に就任。
  • 1861年 - 南北戦争: 北軍の35,000名の兵が第一次ブルランの戦いのためにワシントンを出発。
  • 1885年 - 日本鉄道・大宮駅 - 宇都宮駅(現在の東北本線)が開業。
  • 1894年 - 日英通商航海条約調印。初めて領事裁判権が撤廃されるが、関税自主権は回復されず。
  • 1898年 - 明治民法の家族法が制定され、日本の家族制度が夫婦別姓から夫婦同姓へはじめて移行した
  • 1909年 - イラン立憲革命: 王朝により戒厳令が敷かれたイランの首都テヘランに、イレシト市民軍とバフティヤーリー族らが南北から攻撃を加え、立憲制を回復。しかし、立憲制はその後1911年にイギリスの黙認を得たロシアの直接的軍事介入によって崩壊した<ref></ref>。
  • 1917年(ユリウス暦7月3日) - ロシア革命: 七月蜂起(七月事件)。ロシア・ペトログラードでボリシェヴィキが武装デモ。7月18日(ユリウス暦7月7日)にロシア臨時政府により鎮圧。
  • 1920年 - 阪急神戸本線・阪急伊丹線開業。
  • 1935年 - オクラホマ州オクラホマシティに世界初のパーキングメーターを設置<ref></ref>。
  • 1935年 - 林銑十郎陸相と永田鉄山軍務局長が教育総監・真崎甚三郎を罷免。
  • 1940年 - 陸軍の画策で畑俊六陸相が辞職し、後任の陸相を陸軍が推挙しなかったため、米内内閣が総辞職。
  • 1941年 - ニューヨーク・ヤンキースのジョー・ディマジオ選手が、メジャーリーグ記録となる56試合連続安打を達成。
  • 1941年 - 第2次近衛内閣が総辞職。
  • 1942年 - ホロコースト: ナチス・ドイツ占領下のフランスでユダヤ人13,000人が一斉に検挙される。(ヴェロドローム・ディヴェール大量検挙事件)
  • 1945年 - マンハッタン計画: アメリカ合衆国がニューメキシコ州アラモゴードにおいて、人類初の原子爆弾の実験に成功。(トリニティ実験)
  • 1948年 - キャセイ・パシフィック航空機ハイジャック事件。ハイジャック犯が機長・副機長を射殺した結果ハイジャック機が墜落、25名の死者を出す。
  • 1949年 - フェイ台風が翌17日にかけて九州西側をかすめて北上。集中豪雨により死者29人、行方不明13人。全壊家屋150戸、床上浸水2054戸<ref></ref>。
  • 1950年 - 1950 FIFAワールドカップの決勝リーグ第3戦がリオデジャネイロのマラカナン・スタジアムで行なわれ、ウルグアイがブラジルに2-1で逆転勝ちを決め2度目の優勝を果たす。(マラカナンの悲劇)
  • 1951年 - J・D・サリンジャー作の小説『ライ麦畑でつかまえて』が発刊<ref></ref>。
  • 1957年 - アメリカ海兵隊のジョン・ハーシェル・グレンがF8Uクルセイダー戦闘機により初の超音速によるアメリカ大陸横断を実施。3時間23分でロサンゼルスからニューヨークまでを飛行。
  • 1963年 - 名神高速道路の栗東 - 尼崎が開通。日本初の都市間高速道路(高速自動車国道)。
  • 1965年 - イタリアとフランスを結ぶモンブラントンネルの開通式。7月19日に一般への供用を開始。
  • 1969年 - 世界初の有人月宇宙船「アポロ11号」打ち上げ。
  • 1971年 - 7月16日から18日にかけて、兵庫県相生市や佐用町周辺で局地的な大雨が降る。相生市では河川の増水により橋が流失。土砂災害も相次ぎ、死者19人、重傷者26人の被害となった<ref></ref>。
  • 1972年 - 大相撲名古屋場所でハワイ出身の高見山が、外国人力士として初めて幕内優勝を果たす<ref></ref>。
  • 1978年 - 西ドイツのボンで第4回主要国首脳会議(ボン・サミット)が開幕、会期は7月17日まで。
  • 1979年 - イラク大統領アフマド・ハサン・アル=バクルが辞任を表明し、政権ナンバー2のサッダーム・フセインが大統領に就任。
  • 1981年 - マハティール・ビン・モハマドがマレーシアの首相に就任。以降2003年まで22年間在任。
  • 1987年 - 福島県のJR東日本・会津線が第三セクター鉄道・会津鉄道に転換。
  • 1987年 - 富士山麓の忍野八海にてダイバー2人死亡。
  • 1988年 - 宮福鉄道宮福線(現在の京都丹後鉄道宮福線)が開通。
  • 1989年 - 越前海岸崩落事故。福井県丹生郡越前町玉川の国道305号線で岩盤が崩落する事故で15人死亡。
  • 1990年 - バギオ大地震。
  • 1993年 - 神奈川県横浜市に超高層ビルでは当時日本一の高さとなる横浜ランドマークタワーが開業。
  • 1994年 - この日から7月22日までの間、多数の破片に分裂したシューメーカー・レヴィ第9彗星が相次いで木星に衝突する<ref></ref>。
  • 1994年 - 1992年から行われた青森県運動公園の拡張事業に伴う三内丸山遺跡の大規模発掘調査で、直径約1mものクリの木柱が発見されたことを朝日新聞が報道。吉野ヶ里遺跡を5,000年もさかのぼる縄文期に巨大な建造物の存在した可能性が指摘され、縄文フィーバーのさきがけになった<ref></ref>。
  • 1997年 - 臓器の移植に関する法律公布。
  • 1997年 - ダウ平均株価が8000ドルを突破する<ref></ref>。
  • 1999年 - ジョン・F・ケネディの長男ジョン・フィッツジェラルド・ケネディ・ジュニアが操縦する小型飛行機がロングアイランド沖で墜落。乗っていた3人全員が死亡。
  • 1999年 - 上野駅と札幌駅を結ぶ夜行寝台特急「カシオペア」が運転開始<ref></ref>。
  • 1999年 - 排気量50cc超のトライクは道路運送車両法上では側車付二輪車(サイドカー)になり、道路交通法上では普通自動車免許で運転できることが明確に規定される。
  • 2004年 - 性同一性障害特例法が施行。
  • 2007年 - 午前10時13分、マグニチュード6.8で最大震度6強の新潟県中越沖地震発生。柏崎市を中心に被害が発生。死者10人、重軽傷者1700人以上。
  • 2008年 - 愛知バスジャック事件: JR東海バスの名古屋発東京行きの高速バスを、山口県在住の少年がバスジャック。乗客・乗員は全員無事<ref></ref>。
  • 2020年 - 将棋の藤井聡太七段が、ヒューリック杯棋聖戦五番勝負の第4局で渡辺明棋聖に勝利、シリーズ戦績3勝1敗でタイトル奪取に成功し、最年少17歳11カ月でのタイトル獲得に成功した<ref></ref>。
  • 2022年 - 世界陸上の男子100m競技において、サニブラウン・アブデル・ハキームが日本人選手として初めて決勝に進出し、7位になる<ref></ref>。

誕生日

忌日

最終更新日:2024/03/19

月日を選択