今日は何の日?
3月20日
月日から選択
今日
3月20日
3月20日(さんがつはつか)は、グレゴリオ暦で年始から79日目 (閏年では80日目)にあたり、年末まであと286日ある。
記念日
社日
春の彼岸の中日
春分
春分の日
はらぺこあおむしの日
はぴ活の日
ミニオンの日
さつま揚げ(つけあげ)の日
日やけ止めの日
信州ワインブレッドの日
シチューライスの日
未病の日
昔 ピュアな乙女達の同窓会の日
アクションスポーツの日
サブレの日
「森のたまご」の日
発芽野菜の日
酒風呂の日
できごと
1184年(元暦元年2月7日) - 一ノ谷の戦い。源義経らが「鵯越(ひよどりごえ)の奇襲」により平氏に圧勝。
1602年 - オランダが東インド会社を設立。
1703年(元禄16年2月4日) - 赤穂浪士が預かりの大名屋敷で切腹する。
1754年(宝暦4年2月27日) - 宝暦治水事件: 薩摩藩による木曽三川の治水事業が始まる。
1815年 - エルバ島を脱出したナポレオンが軍勢を伴ってパリに入城。百日天下が始まる。
1848年 - ドイツにおける1848年革命。バイエルン国王ルートヴィヒ1世が息子のマクシミリアン2世に譲位する。
1852年 - ハリエット・ビーチャー・ストウの『アンクル・トムの小屋』が刊行。
1882年 - 日本初の動物園、上野動物園が開園<ref></ref>。
1883年 - 工業所有権の保護に関するパリ条約調印。
1883年 - 高田事件。新潟県高田・頸城地方の自由党員20名を、反乱謀議の嫌疑で逮捕。
1890年 - ドイツ帝国皇帝ヴィルヘルム2世が首相オットー・フォン・ビスマルクを解任。
1906年 - 上野公園内に帝国図書館の新館庁舎(現 国際子ども図書館)が竣工し移転。
1913年 - 国民党のリーダー・宋教仁が袁世凱の放った刺客により銃撃される。3月22日に死亡。
1914年 - コネチカット州ニューヘイブンで第1回全米フィギュアスケート選手権が開催。
1926年 - 蔣介石が反共クーデターを起こす。(中山艦事件)
1933年 - ダッハウ強制収容所の設置を発表。
1951年 - 日本生活協同組合連合会設立。
1952年 - アメリカ議会が日本国との平和条約を批准。
1956年 - チュニジアがフランスから独立。
1960年 - 大相撲大阪場所の千秋楽で栃錦、若乃花が対戦。ここまで全勝かつ両横綱の対戦は史上初であり注目を集める中、若乃花が勝利<ref></ref>。
1964年 - 欧州宇宙機関 (ESA) の前身の欧州宇宙研究機構が発足。
1964年 - 学習院大学ヨット部遭難事故が起こる。
1969年 - ジョン・レノンとオノ・ヨーコが結婚。
1970年 - 東京都葛飾区四つ木の工事現場で水道管の本館が破裂。周辺の住宅で床上・床下浸水約200戸、都内約23万戸で水道の水圧が下がる、濁水が出る被害<ref>また寝水に大水 葛飾では200戸浸水 水道工事本館こわす 23万戸が減、濁水『朝日新聞』1970年(昭和45年)3月20日夕刊 3版 11面</ref>。
1972年 - 御殿場市で富士山大量遭難事故が発生。
1973年 - 小松左京の小説(書き下ろし)「日本沈没」が発売される。
1979年 - 上越新幹線の大清水トンネル建設現場で火災が発生。16人が死亡<ref>黒煙が、炎が突っ走る 大清水トンネル惨事『朝日新聞』1979年(昭和54年)3月22日夕刊 3版 15面</ref>。
1981年 - 神戸市で神戸ポートアイランド博覧会が開幕<ref></ref>。
1985年 - 広島自動車道が全線開通。
1988年 - 瀬戸大橋の開通を記念した瀬戸大橋架橋記念博覧会が開幕する。8月31日まで開催され、四国会場には350万2131人が<ref></ref><ref></ref>、岡山会場には296万1957人が入場した<ref></ref>。
1988年 - JR西日本瀬戸大橋線(岡山駅 - 児島駅)が部分開業。
1990年 - 大阪市営地下鉄鶴見緑地線(現・長堀鶴見緑地線) 京橋駅 - 鶴見緑地駅間が開業。
1995年 - 地下鉄サリン事件。13人が死亡、5,510人が重軽傷。
1996年 - 大阪近郊の民鉄・地下鉄5社局で共通カード乗車券システム「スルッとKANSAI」の使用開始。
2003年 - イラク戦争勃発。
2005年 - 福岡県西方沖地震発生。
2006年 - 第1回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)決勝で日本代表チームがキューバ代表を下し、初代王者となる(現地時間)。
2006年 - 新ICパスポート導入。パスポートへの旧姓併記の基準が緩和。
2008年 - 鹿児島市と垂水市を結ぶ国道220号バイパスに、国内第8位となるアーチ橋、牛根大橋が開通<ref></ref>。
2009年 - 阪神電気鉄道阪神なんば線 西九条駅 - 大阪難波駅間が開業。同時に近畿日本鉄道難波線・奈良線と相互乗り入れ開始。また尼崎駅 - 西九条間の区間は西大阪線から阪神なんば線に改称。
2010年 - 第二京阪道路が全線開通。
2019年 - カザフスタン、ソビエト連邦の崩壊後の独立以来、同国大統領を務めていたヌルスルタン・ナザルバエフが退任を発表<ref></ref>。
2019年 - カナダ在住の原爆被爆者で、2017年のノーベル平和賞授賞式で演説したサーロー節子が、バチカンでローマ・カトリック教会のフランシスコ教皇に面会した<ref></ref>。
2021年 - 宮城県沖地震発生。
1951年 - 山梨県富士吉田市が市制施行。
1954年 - 福島県原町市、茨城県龍ケ崎市が市制施行。
2005年 - 福岡県うきは市が市制施行。
2006年 - 千葉県南房総市、愛知県北名古屋市、兵庫県加東市、佐賀県神埼市が市制施行。福岡県甘木市ほか2町が合併して朝倉市、鹿児島県名瀬市ほか2町村が合併して奄美市が発足。
誕生日
紀元前43年 -
オウィディウス
、詩人(+ 17年)
1142年 -
マルカム4世
、スコットランド王(+ 1165年)
1695年(元禄8年2月6日) -
土岐頼稔
、初代沼田藩主(+ 1744年)
1737年 -
ラーマ1世
、タイ・チャクリー王朝の初代国王(+ 1809年)
1741年 -
ジャン=アントワーヌ・ウードン
、彫刻家(+ 1828年)
1770年 -
フリードリヒ・ヘルダーリン
、詩人(+ 1843年)
1811年 -
ナポレオン2世
、フランス皇帝(+ 1832年)
1828年 -
ヘンリック・イプセン
、劇作家(+ 1906年)
1828年(文政11年2月5日) -
高橋由一
、洋画家(+ 1894年)
1836年 -
エドワード・ポインター
、画家、デザイナー(+ 1919年)
1838年 -
フェルディナント・ツィルケル
、地質学者(+ 1912年)
1843年 -
アントン・ヨハネス・ゲールツ
、薬学者(+ 1883年)
1859年(安政6年2月16日) -
藤沢幾之輔
、衆議院議長(+ 1940年)
1863年 -
エルネスト・ナザレー
、ピアニスト、作曲家(+ 1934年)
1866年(慶応2年2月4日) -
西郷四郎
、柔道家(+ 1922年)
1870年 -
パウル・フォン・レットウ=フォルベック
、軍人(+ 1964年)
1871年 -
ジョー・マクギニティ
、元プロ野球選手(+ 1929年)
1875年 -
曽我量深
、真宗大谷派僧侶、仏教思想家(+ 1971年)
1878年 -
牧野英一
、法学者(+ 1970年)
1879年 -
モード・メンテン
、生化学者(+ 1960年)
1882年 -
ルネ・コティ
、政治家、フランス大統領(+ 1962年)
1884年 -
近藤浩一路
、日本画家(+ 1962年)
1887年 -
ハルトフ・ハンバーガー
、プロ野球選手(+ 1924年)
1890年 -
ベニャミーノ・ジーリ
、テノール歌手(+ 1957年)
1891年 -
エドマンド・グールディング
、映画監督(+ 1959年)
1892年 -
市川正一
、共産主義者(+ 1945年)
1897年 -
荒木俊馬
、天文学者(+ 1978年)
1897年 -
重政誠之
、政治家(+ 1981年)
1900年 -
太田光二
、政治家(+ 1973年)
1901年 -
マックス・エーワ
、第5代チェスの世界チャンピオン(+ 1981年)
1901年 -
島田謹二
、比較文学者、英文学者(+ 1993年)
1904年 -
バラス・スキナー
、心理学者(+ 1990年)
1904年 -
ウォルター・エルサッサー
、物理学者(+ 1991年)
1907年 -
出羽湊利吉
、元大相撲力士(+ 1964年)
1907年 -
山下実
、元プロ野球選手(+ 1995年)
1908年 -
マイケル・レッドグレイヴ
、俳優(+ 1985年)
1911年 -
斎藤喜博
、教育者(+ 1981年)
1911年 -
アルフォンソ・ガルシア・ロブレス
、政治家、外交官(+ 1991年)
1915年 -
スヴャトスラフ・リヒテル
、ピアニスト(+ 1997年)
1917年 -
イガエル・ヤディン
、軍人、政治家、考古学者(+ 1984年)
1917年 -
ヴェラ・リン
、歌手(+ 2020年)
1918年 -
ベルント・アロイス・ツィンマーマン
、作曲家(+ 1970年)
1918年 -
伊藤庄七
、元プロ野球選手(+ 1999年)
1918年 -
マリアン・マクパートランド
、ジャズピアニスト(+ 2013年)
1919年 -
木下貞一
、元プロ野球選手(+ 2007年)
1919年 -
ゲルハルト・バルクホルン
、ドイツ空軍のエース・パイロット(+ 1983年)
1920年 -
樋笠一夫
、元プロ野球選手(+ 2007年)
1925年 -
梅原猛
、哲学者(+ 2019年)
1925年 -
工藤幸雄
、ロシア・ポーランド文学者(+ 2008年)
1925年 -
月丘千秋
、女優(+ 2015年)
1926年 -
安野光雅
、画家、絵本作家(+ 2020年)
1926年 -
桜井センリ
、コメディアン、俳優(ハナ肇とクレージーキャッツ)(+ 2012年)
1928年 -
野平祐二
、騎手、調教師(+ 2001年)
1928年 -
渡辺茂男
、児童文学者、翻訳家(+ 2006年)
1929年 -
高橋和枝
、声優 (+ 1999年)
1932年 -
萩山教嚴
、政治家(+ 2015年)
1933年 -
雪代敬子
、女優
1933年 -
渡邊守章
、フランス文学者、演出家(+ 2021年)
1933年 -
ジョージ・アルトマン
、元プロ野球選手
1934年 -
菊間崇祠
、元高等学校教員、バレーボール指導者(+ 2024年)
1936年 -
蒲池猛夫
、射撃選手(+ 2014年)
1936年 -
リー・ペリー
、レゲエミュージシャン(+ 2021年)
1936年 -
林夏介
、漫画家
1937年 -
雪村いづみ
、歌手
1937年 -
ロイス・ローリー
、児童文学作家
1938年 -
セルゲイ・ノヴィコフ
、数学者(+ 2024年)
1939年 -
ブライアン・マルルーニー
、政治家(+ 2024年)
1939年 -
片岡義男
、小説家
1940年 -
山本恒敬
、元プロ野球選手(+ 2024年)
1941年 -
君原健二
、マラソン選手
1941年 -
山本要
、政治家
1942年 -
上岡龍太郎
、元タレント、漫才師(+ 2023年)
1943年 -
二井関成
、政治家、元山口県知事
1944年 -
ボビー・テーラー
、元プロ野球選手
1944年 -
エルヴィン・ネーアー
、生物学者
1945年 -
パット・ライリー
、元バスケットボール選手、監督
1945年 -
林明子
、絵本作家
1946年 -
神谷郁代
、ピアニスト
1946年 -
倉田保昭
、俳優
1947年 -
景山民夫
、小説家(+ 1998年)
1947年 -
小杉健治
、小説家
1947年 -
大悟法久志
、高校野球指導者(+ 2011年)
1948年 -
ボビー・オア
、アイスホッケー選手
1949年 -
新藤恵美
、女優
1949年 -
中道善博
、競艇選手、競艇解説者、評論家
1949年 -
マーシャ・ボール
、ピアニスト、シンガー
1949年 -
高泉秀輝
、元プロ野球選手
1949年 -
佐々木茂
、元プロ野球選手
1950年 -
畑中純
、漫画家(+ 2012年)
1950年 -
三上寛
、シンガーソングライター、俳優
1950年 -
カール・パーマー
、ドラマー
1950年 -
ウィリアム・ハート
、俳優
1951年 -
今泉敏郎
、作曲家 (+ 2008年)
1951年 -
鎌田東二
、哲学者、宗教学者
1955年 -
竹内まりや
、シンガーソングライター
1955年 -
塚越孝
、アナウンサー(+ 2012年)
1955年 -
筒井良紀
、元プロ野球選手
1956年 -
竹中直人
、俳優、映画監督
1957年 -
スパイク・リー
、映画監督
1958年 -
ホリー・ハンター
、女優
1958年 -
石井啓一
、政治家
1958年 -
井上茂徳
、競輪選手、競輪解説者、評論家
1959年 -
大原まり子
、SF作家
1960年 -
マイク・ヤング
、元プロ野球選手(+ 2023年)
1961年 -
矢作芳人
、調教師
1962年 -
郭泰源
、元プロ野球選手
1962年 -
金蓮花
、小説家
1962年 -
スティーヴン・ソマーズ
、映画監督、脚本家
1963年 -
渡邉貢
、ベーシスト(PERSONZ)
1963年 -
渡洋史
、俳優
1963年 -
デヴィッド・シューリス
、俳優
1964年 -
真柴あずき
、脚本家、演出家
1964年 -
村山大値
、レフェリー
1964年 -
川島智太郎
、政治家、空手家
1965年 -
川田妙子
、声優
1966年 -
神山健治
、アニメ監督、演出家
1966年 -
宇津木えり
、ファッションデザイナー
1966年 -
大泉潤
、政治家、函館市長
1967年 -
馬場俊英
、シンガーソングライター
1967年 -
木城ゆきと
、漫画家
1967年 -
松井寛
、作曲家、編曲家
1970年 -
松谷彼哉
、声優
1970年 -
麻生祥一郎
、ドラマー
1971年 -
太田真一郎
、声優
1972年 -
曽我部直樹
、元プロ野球選手
1973年 -
大石恵
、タレント
1973年 -
ジェーン・マーチ
、女優
1973年 -
ユーリス・ラザグリアエフ
、フィギュアスケート選手
1974年 -
柳原愛子
、歌手
1974年 -
カルステン・ラメロウ
、サッカー選手
1975年 -
浅川悠<ref></ref>
、声優
1975年 -
照井裕隆
、俳優、ダンサー
1976年 -
美咲留衣
、元AV女優
1976年 -
三宅綾子
、ダンサー
1976年 -
チェスター・ベニントン
、ミュージシャン(LINKIN PARK)(+ 2017年)
1978年 -
引地洋輔
、歌手(RAG FAIR)
1978年 -
奥華子
、シンガーソングライター
1978年 -
Ayumu
、ミュージシャン(Zwei)
1978年 -
太田敦士
、元プロ野球選手
1978年 -
鈴木慎吾
、元サッカー選手
1979年 -
阿部慎之助
、元プロ野球選手、監督
1979年 -
国光文乃
、政治家
1980年 -
田上秀則
、元プロ野球選手
1980年 -
アレクサンダー・コブリン
、ピアニスト
1981年 -
大湯みほ
、お笑いタレント(元チェリー☆パイ)
1981年 -
衣川篤史
、元プロ野球選手
1981年 -
高崧
、フィギュアスケート選手
1982年 -
トマシュ・クシュチャク
、サッカー選手
1982年 -
ジョゼ・モレイラ
、サッカー選手
1983年 -
水落朋大
、プロ野球審判員
1983年 -
川島永嗣
、サッカー選手
1983年 -
白鳥さくら
、元AV女優
1984年 -
野村佑香
、女優
1984年 -
フェルナンド・トーレス
、サッカー選手
1984年 -
後藤淳平
、お笑いタレント(ジャルジャル)
1985年 -
山口智史
、ミュージシャン(RADWIMPS)
1985年 -
岸本梓
、タレント、DJ(+ 2025年)
1985年 -
水嶋友香
、タレント、グラビアアイドル
1985年 -
方丹
、フィギュアスケート選手
1986年 -
宮咲志帆
、元AV女優
1987年 -
遠藤雄弥
、俳優(元D-BOYS)
1987年 -
ジョー
、サッカー選手
1987年 -
土井隆
、お笑い芸人、俳優(リスナップ)
1988年 -
ディエゴ・バストス・リベイロ
、サッカー選手
1989年 -
井上正大
、俳優
1989年 -
泊明日菜
、声優
1990年 -
今井仁美
、タレント(元f-windy)
1990年 -
平川舞弥
、タレント
1990年 -
鎧坂哲哉
、陸上競技選手
1990年 -
マルコス・ロホ
、サッカー選手
1990年 -
湊あかね
、アイドル(元predia)
1990年 -
小田飛鳥
、女優、グラビアアイドル
1991年 -
吉川智恵
、ファッションモデル
1991年 -
清武功暉
、サッカー選手
1992年 -
二見宏志
、サッカー選手
1992年 -
諸國沙代子
、アナウンサー
1994年 -
吉川あいみ
、元AV女優、元グラビアアイドル
1995年 -
阿部龍
、騎手
1995年 -
エフゲーニヤ・コスイギナ
、フィギュアスケート選手
1997年 -
都築拓紀
、お笑い芸人(四千頭身)
1998年 -
加藤梨里香
、女優
1998年 -
枢木あおい
、タレント、歌手、元AV女優
1999年 -
梅田綾乃
、元女優、元アイドル(元AKB48)
1999年 -
宮﨑雅也
、声優
1999年 -
キム・ゴンウ
、プロアイスホッケー選手
2000年 -
Hyunjin
、アイドル(Stray Kids)
2002年 -
青柿響
、陸上競技選手
2002年 -
石川澪
、AV女優
2002年 -
吉澤遥奈
、グラビアアイドル
2007年 -
小久保柚乃
、アイドル(私立恵比寿中学)
2007年 -
ハン・ユジン
、アイドル(ZEROBASEONE)
生年不詳 -
みやま零
、イラストレーター
生年不詳 -
岩﨑春奈
、声優
生年不詳 -
塩山由佳
、声優
2001年 -
キングカメハメハ
、競走馬、種牡馬(+ 2019年)
2003年 -
スーパーホーネット
、競走馬、種牡馬
2007年 -
ペルーサ<ref></ref>
、競走馬
忌日
1181年(治承5年閏2月4日) -
平清盛
、武将、太政大臣(* 1118年)
1184年(元暦元年2月7日) -
平敦盛
、武将(* 1169年)
1184年(元暦元年2月7日) -
平忠度
、武将(* 1144年)
1393年 -
ネポムクのヨハネ
、カトリック教会の聖人(* 1340年頃)
1413年 -
ヘンリー4世
、イングランド王 (* 1367年)
1568年 -
アルブレヒト
、ドイツ騎士団総長、プロイセン公(* 1490年)
1609年 -
仙桃院
、長尾為景娘、上杉謙信姉、上杉景勝母(*1524年または1528年)
1619年 -
マティアス
、神聖ローマ皇帝(* 1557年)
1687年 -
ロベール=カブリエ・ド・ラ・サール
、探検家(* 1643年)
1703年(元禄16年2月4日) -
大石良雄
、播磨国赤穂藩藩士、赤穂藩家老(* 1659年)
1703年 -
吉田兼亮
、赤穂藩士、足軽頭、郡奉行(* 1641年)
1703年 -
原元辰
、赤穂藩士、足軽頭(* 1648年)
1703年 -
片岡高房
、赤穂藩士、内証側用人兼小姓頭(* 1667年)
1703年 -
間瀬正明
、赤穂藩士、大目附(* 1641年)
1703年 -
小野寺秀和
、赤穂藩士、京都留守居(* 1643年)
1703年 -
間光延
、赤穂藩士、馬廻勝手方吟味役、山奉行(* 1635年)
1703年 -
礒貝正久
、赤穂藩士、物頭並側用人(* 1679年)
1703年 -
堀部金丸
、赤穂藩士、江戸留守居役(* 1627年)
1703年 -
近松行重
、赤穂藩士、馬廻(* 1670年)
1703年 -
富森正因
、赤穂藩士、馬廻兼使番(* 1670年)
1703年 -
潮田高教
、赤穂藩士、国絵図奉行兼郡奉行(* 1669年)
1703年 -
早水満尭
、赤穂藩士、馬廻(* 1664年)
1703年 -
赤埴重賢
、赤穂藩士、馬廻(* 1669年)
1703年 -
奥田重盛
、赤穂藩士、江戸詰武具奉行(* 1647年)
1703年 -
矢田助武
、赤穂藩士、江戸詰武具奉行(* 1675年)
1703年 -
大石信清
、赤穂藩士、馬廻(* 1677年)
1703年 -
大石良金
、赤穂藩士、大石良雄の子(* 1688年)
1703年 -
堀部武庸
、赤穂藩士、江戸常詰馬廻(* 1670年)
1703年 -
中村正辰
、赤穂藩士、祐筆役(* 1656年)
1703年 -
菅谷政利
、赤穂藩士、馬廻兼郡代(* 1660年)
1703年 -
不破正種
、赤穂藩士、馬廻、浜辺奉行、普請奉行(* 1670年)
1703年 -
千馬光忠
、赤穂藩士、馬廻兼宗門改役(* 1653年)
1703年 -
木村貞行
、赤穂藩士、馬廻役、国絵図奉行(* 1658年)
1703年 -
岡野包秀
、赤穂藩士(* 1680年)
1703年 -
貝賀友信
、赤穂藩士、中小姓兼蔵奉行(* 1650年)
1703年 -
大高忠雄
、赤穂藩士、膳番元方、腰物方、金奉行(* 1672年)
1703年 -
岡島常樹
、赤穂藩士、札座勘定奉行(* 1666年)
1703年 -
吉田兼貞
、赤穂藩士、蔵奉行(* 1675年)
1703年 -
武林隆重
、赤穂藩士、馬廻、中小姓(* 1672年)
1703年 -
倉橋武幸
、赤穂藩士、扶持奉行兼中小姓(* 1670年)
1703年 -
間光風
、赤穂浪士(* 1680年)
1703年 -
村松秀直
、赤穂藩士、江戸常詰扶持方奉行(* 1642年)
1703年 -
杉野次房
、赤穂藩士、札座横目(* 1676年)
1703年 -
勝田武尭
、赤穂藩士、中小姓、札座横目(* 1680年)
1703年 -
前原宗房
、赤穂藩士、中小姓、扶持方奉行(* 1664年)
1703年 -
小野寺秀富
、赤穂藩士(* 1676年)
1703年 -
間光興
、赤穂藩士(* 1678年)
1703年 -
奥田行高
、赤穂藩士、加東郡勘定方(* 1678年)
1703年 -
矢頭教兼
、赤穂藩士(* 1686年)
1703年 -
村松高直
、赤穂藩士(* 1677年)
1703年 -
間瀬正辰
、赤穂藩士(* 1681年)
1703年 -
茅野常成
、赤穂藩士、横目(徒士目附)(* 1667年)
1703年 -
横川宗利
、赤穂藩士、徒士横目、焔硝蔵奉行(* 1667年)
1703年 -
三村包常
、赤穂藩士、台所役、酒奉行(* 1667年)
1703年 -
神崎則休
、赤穂藩士、足軽徒士目付、郡目附(* 1666年)
1730年 -
アドリエンヌ・ルクヴルール
、女優(* 1692年)
1771年 -
ルイ=ミシェル・ヴァン・ロー
、画家(* 1707年)
1799年(寛政11年2月15日) -
市村羽左衛門 (10代目)
、歌舞伎役者(* 1748年)
1816年 -
マリア1世
、ポルトガル女王(* 1734年)
1829年(文政12年2月16日) -
高橋景保
、天文学者 (* 1785年)
1844年 -
ピーター・ビューエル・ポーター
、第12代アメリカ合衆国陸軍長官(* 1773年)
1857年 -
アルマン・デュフレノア
、地質学者、鉱物学者(* 1792年)
1865年(元治2年2月23日) -
山南敬助
、新選組副長 (* 1833年)
1865年(元治2年2月23日) -
藤田小四郎
、水戸藩士、天狗党首領格 (* 1842年)
1874年 -
ハンス・クリスチャン・ロンビ
、作曲家(* 1810年)
1878年 -
ユリウス・ロベルト・フォン・マイヤー
、物理学者(* 1814年)
1880年 -
神戸の長吉
、侠客(* 1814年)
1894年 -
ラヨシュ・コッシュート
、ハンガリー独立の指導者(* 1802年)
1895年 -
チャールズ・ワグナー
、電気工学研究者
1898年 -
イヴァン・シーシキン
、画家(* 1832年)
1919年 -
高木徳子
、舞踏家(* 1891年)
1924年 -
フェルナン・コルモン
、画家(* 1845年)
1927年 -
楠瀬幸彦
、陸軍大臣(* 1858年)
1934年 -
エンマ・フォン・ヴァルデック=ピルモント
、オランダ王ヴィレム3世の妃(* 1858年)
1934年 -
大熊氏廣
、彫刻家(* 1856年)
1935年 -
速水御舟
、日本画家(* 1894年)
1936年 -
能久親王妃富子
、皇族(* 1862年)
1938年 -
アレクサンドル・マリノフ
、ブルガリア首相(* 1867年)
1940年 -
桂三八
、落語家(* 1877年)
1943年 -
森下博
、実業家、森下仁丹 創業者(* 1869年)
1962年 -
チャールズ・ミルズ
、社会学者(* 1916年)
1963年 -
柳さく子
、女優(* 1902年)
1975年 -
中川善之助
、法学者(* 1897年)
1976年 -
細川ちか子
、女優(* 1905年)
1977年 -
正田建次郎
、数学者(* 1902年)
1977年 -
照國萬藏
、大相撲力士、第38代横綱(* 1919年)
1978年 -
内藤豊次
、エーザイ創業者・元社長(* 1889年)
1982年 -
加藤明
、バレーボール選手(* 1933年)
1982年 -
マリエッタ・シャギニャン
、作家、社会運動家(* 1888年)
1984年 -
スタン・コベレスキ
、元プロ野球選手(* 1889年)
1984年 -
田宮博
、理学博士、植物博士、微生物学者(* 1903年)
1985年 -
稲川誠一
、歴史学者(* 1926年)
1989年 -
天龍三郎
、大相撲力士(* 1903年)
1989年 -
五島昇
、実業家(* 1916年)
1990年 -
レフ・ヤシン
、元サッカー選手(* 1929年)
1990年 -
第3代ロスチャイルド男爵ヴィクター・ロスチャイルド
、銀行家、貴族院議員(* 1910年)
1991年 -
塚田庄平
、政治家(* 1918年)
1992年 -
ジョルジュ・ドルリュー
、作曲家(* 1925年)
1993年 -
ポリカプ・クッシュ
、物理学者(* 1911年)
1993年 -
ロバート・バーナム・ジュニア
、天文家(* 1931年)
1995年 -
花山信勝
、仏教学者(* 1898年)
1995年 -
三原順
、漫画家(* 1952年)
1997年 -
トニー・ゼール
、プロボクサー(* 1913年)
1997年 -
安原美穗
、検察官、法務官僚、検事総長、弁護士(* 1919年)
1997年 -
カルロ・ファッシ
、フィギュアスケート選手(* 1929年)
1998年 -
須賀敦子
、随筆家(* 1929年)
1998年 -
愛野興一郎
、実業家、政治家、元衆議院議員、元経済企画庁長官(* 1928年)
1999年 -
鎌田典三郎
、教育者、西六郷少年少女合唱団創設者(* 1928年)
2001年 -
水谷準
、小説家 (* 1904年)
2001年 -
小山田健一
、元プロ野球選手(* 1950年)
2002年 -
安藤日出男
、脚本家(* 1927年)
2004年 -
ユリアナ
、オランダ女王(* 1909年)
2004年 -
いかりや長介
、俳優、コメディアン(ザ・ドリフターズ)(* 1931年)
2006年 -
登張正実
、ドイツ文学者。東京大学名誉教授(* 1916年)
2007年 -
鴨志田穣
、エッセイスト、ジャーナリスト、写真家(* 1964年)
2008年 -
小沢重雄
、俳優、声優(* 1926年)
2008年 -
砂田弘
、児童文学作家(* 1933年)
2008年 -
草森紳一
、評論家(* 1938年)
2009年 -
ヤロスラフ・ピトナー
、アイスホッケー指導者(* 1926年)
2009年 -
安田伊佐夫
、元騎手、元調教師(* 1944年)
2009年 -
伊藤計劃
、SF作家(* 1974年)
2010年 -
ロビン・ミルナー
、計算機科学者(* 1934年)
2010年 -
高梨健吉
、英語学者、慶應義塾大学名誉教授(* 1919年)
2011年 -
井上敦
、政治家(* 1936年)
2011年 -
三浦公明
、政治家、元君津市長(* 1932年)
2011年 -
クニエダヤスエ
、テーブルコーディネーター(* 1932年)
2012年 -
石黒昇
、アニメーター、映画監督(* 1938年)
2012年 -
小峰顕一
、経営者、元セコム社長(* 1933年)
2013年 -
ジルル・ラーマン
、バングラデシュ第17代大統領(* 1929年)
2014年 -
佐野正一
、建築家、元安井建築設計事務所社長(* 1921年)
2014年 -
村田信之<ref></ref>
、実業家、サイネックス創業者(* 1922年または1923年)
2014年 -
多田美波
、彫刻家(* 1924年)
2014年 -
井口洋夫
、化学者、東京大学名誉教授(* 1927年)
2014年 -
松中昭一
、農学者、元神戸大学教授、元関西大学教授(* 1927年)
2014年 -
イウデラウド・ルイス・ベリーニ
、サッカー選手(* 1930年)
2015年 -
今江祥智
、児童文学作家(* 1932年)
2015年 -
マルコム・フレーザー
、第22代オーストラリア首相(* 1930年)
2015年 -
グレゴリー・ウォルコット
、俳優(* 1928年)
2016年 -
栗原福也
、西洋史学者、東京女子大学名誉教授(* 1926年)
2017年 -
デイヴィッド・ロックフェラー
、銀行家、実業家、ロックフェラー家当主(* 1915年)
2017年 -
内藤明人
、実業家、リンナイ会長(* 1926年)
2017年 -
肥田舜太郎
、医師(* 1917年)
2018年 -
石松安次
、政治家、元日田市長(* 1924年)
2018年 -
石原武
、詩人、英文学者、翻訳家、文教大学名誉教授(* 1930年)
2018年 -
デヤン・ブラヴニチャル
、ヴァイオリニスト(* 1937年)
2018年 -
竹内勤
、医師、国際感染症学者、慶應義塾大学名誉教授(* 1945年)
2018年 -
笹井一個
、イラストレーター(* 1975年)
2019年 -
メアリー・ウォーノック
、哲学者(* 1924年)
2019年 -
東久邇信彦
、旧皇族、東久邇家第3代当主(* 1945年)
2019年 -
ハイメ・リオス
、元プロボクサー、WBA世界ジュニアフライ級元王者(* 1953年)
2020年 -
アマデオ・カリーソ
、サッカー選手(* 1926年)
2020年 -
ケニー・ロジャース
、カントリーミュージックシンガー(* 1938年)
2020年 -
楠部三吉郎
、アニメプロデューサー、シンエイ動画名誉会長(* 1938年)
2021年 -
皇達也
、実業家、元テレビ朝日プロデューサー、ジャパン・コンテンツ・コンサルティング社長(* 1941年)
2022年 -
堀江正夫
、政治家、元陸上自衛官(* 1915年)
2022年 -
レイネ・ウィセル
、レーシングドライバー(* 1941年)
2022年 -
橋本夕紀夫
、空間デザイナー(* 1962年)
2023年 -
ヴィルジニア・ゼアーニ
、ソプラノ歌手(* 1925年)
2024年 -
坂本長利
、俳優(* 1929年)
2024年 -
藤田嘉夫
、工学者、北海道大学名誉教授(* 1929年)
2024年 -
ミルトン・ダイアモンド
、解剖学者、性科学者、生殖生物学者(* 1934年)
2024年 -
醍醐麻沙夫
、小説家、元サックス奏者(* 1935年)
2024年 -
ヴァーナー・ヴィンジ
、SF作家(* 1944年)
2025年 -
エディ・ジョーダン
、レーシングドライバー(* 1948年)
1969年 -
スージー
、チンパンジー(* 1948年頃)
1987年 -
タウザー
、世界一ネズミを捕った猫(* 1963年)
最終更新日:2025/04/03
一番上にもどる
月日を選択
1月
1日
2日
3日
4日
5日
6日
7日
8日
9日
10日
11日
12日
13日
14日
15日
16日
17日
18日
19日
20日
21日
22日
23日
24日
25日
26日
27日
28日
29日
30日
31日
2月
1日
2日
3日
4日
5日
6日
7日
8日
9日
10日
11日
12日
13日
14日
15日
16日
17日
18日
19日
20日
21日
22日
23日
24日
25日
26日
27日
28日
29日
3月
1日
2日
3日
4日
5日
6日
7日
8日
9日
10日
11日
12日
13日
14日
15日
16日
17日
18日
19日
20日
21日
22日
23日
24日
25日
26日
27日
28日
29日
30日
31日
4月
1日
2日
3日
4日
5日
6日
7日
8日
9日
10日
11日
12日
13日
14日
15日
16日
17日
18日
19日
20日
21日
22日
23日
24日
25日
26日
27日
28日
29日
30日
5月
1日
2日
3日
4日
5日
6日
7日
8日
9日
10日
11日
12日
13日
14日
15日
16日
17日
18日
19日
20日
21日
22日
23日
24日
25日
26日
27日
28日
29日
30日
31日
6月
1日
2日
3日
4日
5日
6日
7日
8日
9日
10日
11日
12日
13日
14日
15日
16日
17日
18日
19日
20日
21日
22日
23日
24日
25日
26日
27日
28日
29日
30日
7月
1日
2日
3日
4日
5日
6日
7日
8日
9日
10日
11日
12日
13日
14日
15日
16日
17日
18日
19日
20日
21日
22日
23日
24日
25日
26日
27日
28日
29日
30日
31日
8月
1日
2日
3日
4日
5日
6日
7日
8日
9日
10日
11日
12日
13日
14日
15日
16日
17日
18日
19日
20日
21日
22日
23日
24日
25日
26日
27日
28日
29日
30日
31日
9月
1日
2日
3日
4日
5日
6日
7日
8日
9日
10日
11日
12日
13日
14日
15日
16日
17日
18日
19日
20日
21日
22日
23日
24日
25日
26日
27日
28日
29日
30日
10月
1日
2日
3日
4日
5日
6日
7日
8日
9日
10日
11日
12日
13日
14日
15日
16日
17日
18日
19日
20日
21日
22日
23日
24日
25日
26日
27日
28日
29日
30日
31日
11月
1日
2日
3日
4日
5日
6日
7日
8日
9日
10日
11日
12日
13日
14日
15日
16日
17日
18日
19日
20日
21日
22日
23日
24日
25日
26日
27日
28日
29日
30日
12月
1日
2日
3日
4日
5日
6日
7日
8日
9日
10日
11日
12日
13日
14日
15日
16日
17日
18日
19日
20日
21日
22日
23日
24日
25日
26日
27日
28日
29日
30日
31日