今日は何の日?
5月30日
月日から選択
今日
5月30日
5月30日(ごがつさんじゅうにち)は、グレゴリオ暦で年始から150日目(閏年では151日目)にあたり、年末まではあと215日ある。
記念日
消費者の日
サワーの日
530(ゴミゼロ)の日
アーモンドミルクの日
EPAの日
オーガナイズの日
できごと
809年(大同4年4月13日) - 第52代天皇・嵯峨天皇が即位。
819年(弘仁10年5月3日) - 空海が高野山で金剛峰寺の開創に着手。
1333年(元弘3年/正慶2年4月16日) - 足利尊氏が、後醍醐天皇による倒幕挙兵の討伐のために入京。
1431年 - ジャンヌ・ダルクが、3ヶ月ほど続いた異端審問の末、フランスのルーアンで火刑に処される<ref></ref>。
1434年 - フス戦争: リパニの戦い。
1536年 - イングランド王ヘンリー8世が3番目の王妃ジェーン・シーモアと結婚。
1631年 - フランス初の新聞『』が創刊。
1635年 - 三十年戦争: 神聖ローマ皇帝フェルディナント2世とハイルブロン同盟の指揮官ベルンハルト・フォン・ザクセン=ヴァイマルが和平条約「プラハ条約」を締結<ref></ref>。
1814年 - ナポレオン戦争: パリ条約締結。フランス帝国と第六次対仏大同盟諸国との戦争が終結。
1854年 - アメリカ合衆国でカンザス・ネブラスカ法が成立し、カンザス準州とネブラスカ準州が発足。
1885年 - 福岡県令より福岡県立修猷館(現福岡県立修猷館高等学校)の設置が告示される。(創立記念日)
1876年 - オスマン帝国で青年トルコ党によるクーデター。皇帝アブデュルアズィズが廃位され、甥のムラト5世が即位。93日で退位。
1911年 - アメリカ・インディアナ州インディアナポリスで第1回インディアナポリス500マイルレース(インディ500)開催。
1913年 - バルカン同盟諸国とオスマン帝国との間でロンドン条約が結ばれ、第一次バルカン戦争が終結する。
1925年 - 五・三〇事件: 上海でイギリス官憲が中国人労働者に発砲する<ref></ref>。
1929年 - 1929年イギリス総選挙。労働党が結党以来初めて第一党になる。
1935年 - パキスタンでMw 7.7の地震、58,000人死亡。
1942年 - ケルン爆撃: イギリス軍がドイツの古都ケルンに大規模爆撃。
1950年 - 人民広場事件: 皇居前広場で日本共産党支持者によるデモ隊と占領軍が衝突。
1950年 - 文化財保護法公布。
1950年 - 大韓民国(第一共和国時代)で第2代総選挙が行なわれる。
1952年 - 仙台市の大梶南地域にて、民戦系の在日コリアンが民団系の住民を襲撃。警察が出動する事態に発展。(大梶南事件)
1952年 - 東京都板橋に存在した岩之坂上派出所を在日朝鮮人ら約300人が襲撃。警察官12人が拳銃を発射して応戦したため死者3人、重軽傷者10余人<ref></ref>。
1958年 - 最後のBC級戦犯18人が仮出所し、巣鴨拘置所が閉鎖。
1961年 - ドミニカ共和国の独裁者ラファエル・トルヒーヨが部下により暗殺される。
1961年 - 京都市内で京都府学生自治連合のデモ隊と警官隊が衝突。双方に重軽傷者69人。デモは同年6月3日にも行われて多数の負傷者を出した<ref></ref>。
1966年 - サーベイヤー計画: アメリカの無人月探査機「サーベイヤー1号」が打ち上げ。
1967年 - ナイジェリアの東部州がビアフラ共和国として独立を宣言。
1967年 - 東洋工業(現・マツダ)が、世界初となる2ローターロータリーエンジン搭載車「コスモスポーツ」を発売<ref></ref><ref></ref>。
1968年 - 消費者保護基本法(現・消費者基本法)公布。
1971年 - アメリカで火星探査機「マリナー9号」打上げ。
1972年 - 日本赤軍がテルアビブのロッド空港で銃乱射(テルアビブ空港乱射事件)。犯人2人を含む26人死亡。
1973年 - 輪島が第54代横綱に昇進。初の学生相撲出身の横綱<ref></ref>。
1975年 - 欧州宇宙機関が設立される。
1978年 - アメリカ、テキサスシティでマラソン・オイル社の大型石油タンク(55,000ガロン)2基が次々と爆発炎上。死者20人以上<ref>ガソリンのタンク爆発 二十人不明 十数人けが『朝日新聞』1978年(昭和53年)5月31日朝刊、13版、23面</ref>。
1981年 - バングラデシュのジアウル・ラフマン大統領が叛乱軍により暗殺。
1988年 - 全日本空輸のボーイング737-200型機が、下地島空港で操縦ミスにより離陸に失敗(全日空訓練機下地島離陸失敗事故)。
1989年 - 六四天安門事件: 天安門広場に自由の女神像を模したが設置される。
1993年 - 巨人、球団創設以来初の4000勝達成。(対中日戦でサヨナラ勝ち)
1993年 - 柴田政人が19回目の挑戦で悲願のダービー制覇を達成する<ref></ref>。
1999年 - 西村博之が巨大掲示板群「2ちゃんねる」を開設。
1999年 - 強風で倒壊したステージを背に、LUNA SEA 10TH ANNIVERSARY GIG [NEVER SOLD OUT]CAPACITY ∞開催。
2001年 - 小林雅英が5月25日よりプロ野球新記録となる6日間連続セーブをあげる。
2007年 - 白鵬が第69代横綱に昇進。史上4人目の外国人横綱<ref></ref>。
2008年 - ダブリンにおけるクラスター爆弾に関する外交会議でクラスター弾に関する条約が採択される<ref></ref>。
2010年 - 民主党・社民党・国民新党の鳩山由紀夫連立政権から社民党が離脱<ref></ref>。
2010年 - 2011 FIFA女子ワールドカップアジア地区最終予選3位決定戦で日本が6大会連続のワールドカップ出場決定。
2015年 - 仙石東北ラインが開業し、仙石線が全線復旧<ref></ref><ref></ref>。
2015年 - 午後8時28分ごろ、小笠原諸島西方沖地震が発生し、東京都小笠原村に属する母島と神奈川県二宮町で最大震度5強の揺れを観測する。震源の深さは682km、マグニチュード8.1<ref></ref><ref></ref>。
誕生日
1670年(寛文10年4月12日) -
森川俊胤
、第4代生実藩主(+ 1746年)
1737年(元文2年5月1日) -
酒井忠温
、第3代伊勢崎藩主(+ 1801年)
1757年 -
ヘンリー・アディントン
、政治家、イギリス首相(+ 1844年)
1793年(寛政5年4月21日) -
鍋島直彜
、第9代鹿島藩主(+ 1826年)
1814年 -
ミハイル・バクーニン
、思想家(+ 1876年)
1824年(文政7年5月3日) -
大村益次郎
、兵学者(+ 1869年)
1846年 -
ピーター・カール・ファベルジェ
、宝石商(+ 1920年)
1846年(弘化3年5月6日) -
板倉勝弼
、第8代松山藩主・子爵(+ 1896年)
1869年 -
ジュリオ・ドゥーエ
、軍人、軍事学者(+ 1930年)
1871年 -
エイモス・ルーシー
、元プロ野球選手(+ 1942年)
1875年 -
ジョヴァンニ・ジェンティーレ
、哲学者(+ 1944年)
1881年 -
ゲオルク・フォン・キュヒラー
、軍人(+ 1968年)
1885年 -
エセル・ミューケルト
、フィギュアスケート選手(+ 1953年)
1890年 -
杉田久女
、俳人(+ 1946年)
1893年 -
イェリー・ダラーニ
、ヴァイオリニスト(+ 1966年)
1895年 -
深沢豊太郎
、政治家(+ 1944年)
1896年 -
ハワード・ホークス
、映画監督(+ 1977年)
1899年 -
及川貞
、俳人(+ 1993年)
1899年 -
アーヴィング・タルバーグ
、映画プロデューサー(+ 1936年)
1903年 -
林房雄
、小説家(+ 1975年)
1904年 -
ソリー・ズッカーマン
、動物学者(+ 1993年)
1904年 -
吉田正光
、日本男性最高齢だった人物 (+ 2016年)
1906年 -
柴垣和三雄
、数学者、九州大学名誉教授(+ 2001年)
1908年 -
戒能通孝
、民法学者(+ 1975年)
1908年 -
伊馬春部
、小説家、劇作家(+ 1984年)
1908年 -
ハンス・アルヴェーン
、物理学者(+ 1995年)
1909年 -
ベニー・グッドマン
、ジャズ(クラリネット)奏者(+ 1986年)
1912年 -
ジュリアス・アクセルロッド
、薬理学者(+ 2004年)
1913年 -
仮谷忠男
、建設大臣(+ 1976年)
1914年 -
安藝ノ海節男
、大相撲第37代横綱、年寄第8代不知火、第10代藤島(+ 1979年)
1915年 -
平田義正
、有機化学者(+ 2000年)
1920年 -
安岡章太郎
、小説家(+ 2013年)
1921年 -
柳亭痴楽 (4代目)
、落語家(+ 1993年)
1922年 -
ハル・クレメント
、SF作家(+ 2003年)
1925年 -
チャーリー・ルイス
、元プロ野球選手(+ 2007年)
1925年 -
ジョン・コック
、計算機科学者(+ 2002年)
1926年 -
渡邊恒雄
、新聞記者、実業家(+ 2024年)
1927年 -
宮錦浩
、元大相撲力士、年寄10代芝田山(+ 1992年)
1928年 -
木村恒久
、グラフィックデザイナー(+ 2008年)
1928年 -
アニエス・ヴァルダ
、映画監督(+ 2019年)
1930年 -
橋口稔
、英文学者、翻訳家、東京大学名誉教授(+ 2020年)
1930年 -
ロバート・ライマン
、美術家(+ 2019年)
1930年 -
竹中労
、ルポライター、評論家(+ 1991年)
1932年 -
ポーリン・オリヴェロス
、アコーディオン奏者、作曲家(+ 2016年)
1933年 -
岩浪洋三
、ジャズ評論家(+ 2012年)
1934年 -
橋本誼
、囲碁棋士
1934年 -
アレクセイ・レオーノフ
、宇宙飛行士(+ 2019年)
1935年 -
小坂一也
、歌手、俳優(+ 1997年)
1937年 -
左とん平
、俳優(+ 2018年)
1938年 -
セルジオ・タッキーニ
、ファッションデザイナー
1940年 -
塩原明
、元プロ野球選手(+ 2023年)
1941年 -
大野雄二
、作曲家、ジャズピアニスト
1943年 -
本田保則
、音響監督
1943年 -
宮園純子
、女優
1944年 -
無徒史朗
、元プロ野球選手
1945年 -
鈴木典比古
、経営学者、第2代国際教養大学学長、第11代国際基督教大学学長・名誉教授
1946年 -
高嶋仁
、高校野球指導者
1947年 -
橘修
、プロ野球審判員
1947年 -
大林雅美
、元タレント
1948年 -
ヒロ・ヤマガタ(山形博導)
、画家
1948年 -
田尻茂敏
、元プロ野球選手
1949年 -
道原裕幸
、元プロ野球選手
1949年 -
火野正平
、俳優(+ 2024年)
1951年 -
フェルナンド・ルゴ
、政治家、第37代パラグアイ大統領
1952年 -
中村公晴
、ミュージシャン(元クリスタルキング)
1952年 -
前田三郎
、元プロ野球選手
1952年 -
コチシュ・ゾルターン
、ピアニスト、指揮者、作曲家(+ 2016年)
1953年 -
三ツ木清隆
、俳優
1953年 -
庄司智久
、元プロ野球選手
1953年 -
岩井隆之
、元プロ野球選手
1954年 -
神崎愛
、女優、フルート奏者
1954年 -
佐々木正行
、元プロ野球選手
1954年 -
石田真
、元プロ野球選手
1955年 -
深沢恵雄
、元プロ野球選手
1955年 -
ジェイク・ロバーツ
、プロレスラー
1955年 -
トッパー・ヒードン
、ロックドラマー(ザ・クラッシュ)
1955年 -
十八代目中村勘三郎
、歌舞伎俳優(+ 2012年)
1956年 -
八代目春風亭柳橋
、落語家
1957年 -
松本匡代
、作家
1957年 -
千葉光太郎
、技術者、実業家、ジャパン マリンユナイテッド社長
1957年 -
鈴木満
、サッカー指導者、元サッカー選手
1958年 -
宇野勝
、野球指導者・解説者、元プロ野球選手
1958年 -
森本進
、野球指導者
1959年 -
酒井敏也
、俳優
1959年 -
関口伸
、ナレーター、アナウンサー
1959年 -
前野知常
、キーボーディスト、作曲家、編曲家
1960年 -
バイオスフィア
、アンビエントミュージシャン
1961年 -
中村久美
、女優
1961年 -
宮嶋茂樹
、カメラマン
1961年 -
キティ・カルザース
、フィギュアスケート選手
1962年 -
田面木博公
、元騎手、調教助手
1962年 -
ベルント・グレムザー
、ピアニスト
1963年 -
小島章利
、実業家、コジマ第2代代表取締役社長
1963年 -
田畑一雄
、官僚
1963年 -
西沢浩一
、元プロ野球選手
1963年 -
向井政生
、TBSアナウンサー(+ 2023年)
1964年 -
古市コータロー
、ミュージシャン(THE COLLECTORS)
1964年 -
岸佳之
、元プロ野球選手
1965年 -
森下和哉
、NHKアナウンサー
1966年 -
松本玲二
、ミュージシャン(TUBE)
1966年 -
君島十和子
、実業家、元女優
1967年 -
矢口史靖
、映画監督
1967年 -
ティム・バージェス
、歌手(ザ・シャーラタンズ)
1968年 -
桜田昌三
、俳優
1969年 -
北村龍平
、映画監督
1969年 -
河瀨直美
、映画監督
1970年 -
門奈哲寛
、元プロ野球選手
1970年 -
本田昌毅
、医師
1971年 -
南勝久
、漫画家
1971年 -
松元繁
、元プロ野球選手
1971年 -
イディナ・メンゼル
、女優
1972年 -
保志総一朗
、声優
1972年 -
マニー・ラミレス
、プロ野球選手
1972年 -
中元綾子
、アナウンサー
1973年 -
村井宗明
、政治家
1973年 -
杉田勇
、元プロ野球選手
1976年 -
マグヌス・ノーマン
、テニス選手
1977年 -
唐橋充
、俳優、イラストレーター
1977年 -
青木強
、声優
1977年 -
鶴岡一成
、元プロ野球選手
1978年 -
糸曽賢志
、アニメ演出家
1978年 -
小林亮三
、ミュージシャン(元cune)
1978年 -
リョート・マチダ
、総合格闘家
1979年 -
釘宮理恵
、声優
1980年 -
太田哲治
、声優
1980年 -
スティーブン・ジェラード
、サッカー選手
1980年 -
成田良悟
、小説家
1981年 -
上宮菜々子
、テレビ朝日アナウンサー
1981年 -
小倉將信
、政治家
1982年 -
大袈裟太郎
、ラッパー
1982年 -
内田朝陽
、俳優
1983年 -
三浦圭介
、声優、俳優、ナレーター
1983年 -
柳済國
、野球選手
1983年 -
ハイロ・アセンシオ
、プロ野球選手
1984年 -
国沢一誠
、お笑いタレント(元ヒカリゴケ)
1984年 -
フランク・ハーマン
、元プロ野球選手
1985年 -
尾形幸子
、ファッションモデル
1985年 -
物延靖記
、水泳選手
1985年 -
フェルナンド・サラス
、プロ野球選手
1987年 -
上原香代子
、女優、歌手
1987年 -
桑子真帆
、NHKアナウンサー
1987年 -
八木菜摘
、元報道記者、元アナウンサー
1988年 -
アマンダ・ヌネス
、元総合格闘家
1989年 -
小林竜樹
、俳優
1989年 -
満島真之介
、俳優
1989年 -
石川由依
、声優、女優
1989年 -
長島光那
、声優
1989年 -
佐倉絆
、タレント、実業家、元AV女優
1989年 -
岡部大
、お笑いタレント(ハナコ)
1989年 -
鈴木舞
、ヴァイオリニスト
1989年 -
野口啓代
、スポーツクライマー
1989年 -
井上裕大
、サッカー選手
1989年 -
川畑亜沙美
、元野球選手
1989年 -
中川結麻
、元野球選手
1989年 -
アレクサンドラ・ドゥルゲル
、テニス選手
1990年 -
菊里藍
、元AV女優
1990年 -
李佳祺
、フィギュアスケート選手
1990年 -
エウリー・ペレス
、プロ野球選手
1990年 -
ユナ
、歌手(少女時代)
1990年 -
ザック・ウィーラー
、プロ野球選手
1991年 -
茨田陽生
、サッカー選手
1991年 -
真柴咲紀
、元バレーボール選手
1992年 -
NANAKA
、歌手(BRIGHT)
1992年 -
高橋香波
、女優
1993年 -
髙藤直寿
、柔道家
1993年 -
福士蒼汰
、俳優
1993年 -
須藤俊
、アーティスト(ハルカミライ)
1993年 -
セゴレーヌ・ルフェーブル
、プロボクサー
1994年 -
星咲花那
、歌手
1994年 -
小野泰己
、プロ野球選手
1994年 -
穂積諒
、サッカー選手
1995年 -
佐々木大地
、将棋棋士
1995年 -
橋本南
、ハンドボール選手
1995年 -
ジョナ・ハウアー=キング
、俳優
1995年 -
小谷みのり
、元AV女優
1995年 -
内田靖人
、元プロ野球選手
1996年 -
奈月セナ
、グラビアアイドル
1996年 -
重田倫明
、元プロ野球選手
1997年 -
小嶋真子
、タレント(元AKB48)
1998年 -
新谷姫加
、タレント、アイドル(元Party Rockets GT)
1998年 -
桃野美桜
、プロレスラー
1998年 -
河野竜生
、プロ野球選手
1999年 -
堀海登
、俳優
1999年 -
すしらーめん
、youtuber
1999年 -
駿河メイ
、プロレスラー
1999年 -
鵜飼航丞
、プロ野球選手
2000年 -
青山新
、演歌歌手
2001年 -
鈴木碧斗
、陸上競技選手
2001年 -
鈴木冬一
、サッカー選手
2002年 -
豆原一成
、アイドル(JO1)
2002年 -
kanaria
、ボカロP、作詞家、作曲家、編曲家
2005年 -
関沼海亜
、サッカー選手
2006年 -
横山颯大
、サッカー選手
2007年 -
中山あやか
、ファッションモデル
生年不詳 -
菊地慧
、声優
生年不詳 -
千原江理子
、声優
生年不詳 -
柊優花
、声優
生年不詳 -
KENSUKE
、ミュージシャン(Qyoto)
生年不詳 -
しぐれうい
、イラストレーター、バーチャルYouTuber
生年不詳 -
あごバリア
、ゲームクリエイター(+ 2016年)
忌日
1252年 -
フェルナンド3世
、カスティーリャ王(* 1201年)
1431年 -
ジャンヌ・ダルク
、オルレアンの少女、聖女(* 1412年)
1518年(永正15年4月21日) -
上杉朝良
、武蔵国の戦国大名
1560年(永禄3年5月6日) -
華陽院
、徳川家康の外祖母(* 1492年)
1574年 -
シャルル9世
、フランス王(* 1550年)
1576年(天正4年5月3日) -
塙直政
、戦国武将
1593年 -
クリストファー・マーロウ
、劇作家(* 1564年)
1594年 -
バラッシ・バーリント
、詩人(* 1554年)
1640年 -
ピーテル・パウル・ルーベンス
、画家(* 1577年)
1650年(慶安3年5月1日) -
上田重安
、戦国武将、上田宗箇流流祖、造園家(* 1563年)
1695年 -
ピエール・ミニャール
、画家(* 1612年)
1730年 -
アラベラ・チャーチル
、イングランド王ジェームズ2世の愛妾(* 1648年)
1744年 -
アレキサンダー・ポープ
、詩人(* 1688年)
1745年 -
ヨハン・アダム・クルムス
、解剖学者(* 1689年)
1770年 -
フランソワ・ブーシェ
、画家(* 1703年)
1776年(安永5年4月13日) -
池大雅
、画家(* 1723年)
1778年 -
ヴォルテール
、哲学者、作家(* 1694年)
1863年(文久3年4月13日) -
清河八郎
、浪士組結成者(* 1830年)
1873年 -
ベネディクト・モレル
、医学者、精神科医(* 1809年)
1876年 -
ヨーゼフ・クリーフーバー
、版画家、画家(* 1800年)
1877年 -
淵辺群平
、西南戦争薩摩軍鵬翼隊大隊長(* 1840年)
1882年 -
ウィリアム・バートン・ロジャース
、地質学者、物理学者、教育者、マサチューセッツ工科大学創立者(* 1804年)
1888年 -
ルイ・ビュベロ
、画家(* 1814年)
1901年 -
ヴィクトール・ドント
、弁護士、セールスマン、法学者、数学者、ドント方式考案者(* 1841年)
1907年 -
オットマール・アンシュッツ
、写真家(* 1846年)
1911年 -
、実業家、玩具・ボードゲーム製作者(* 1836年)
1912年 -
ウィルバー・ライト
、ライト兄弟の兄(* 1867年)
1918年 -
ゲオルギー・プレハーノフ
、ロシアの社会主義者(* 1856年)
1934年 -
東郷平八郎
、日本海軍の元帥(* 1848年)
1937年 -
、化学者、発明家、タングステンフィラメント電球開発者(* 1874年)
1938年 -
有元史郎
、教育者、政治家、芝浦工業大学創設者、第4代岡山県津山市長(* 1896年)
1941年 -
ラーマ7世
、タイ・チャクリー王朝第7代国王(* 1893年)
1946年 -
ルイス・スローティン
、物理学者、化学者(* 1910年)
1947年 -
ゲオルク・フォン・トラップ
、オーストリア=ハンガリー帝国の海軍軍人(* 1880年)
1947年 -
中山省三郎
、詩人、ロシア文学翻訳家(* 1904年)
1950年 -
三代目三遊亭歌笑
、落語家(* 1917年)
1951年 -
ヘルマン・ブロッホ
、小説家(* 1886年)
1952年 -
アルバート・ラスカー
、実業家(* 1880年)
1955年 -
佐々木到一
、陸軍軍人(* 1886年)
1956年 -
カール・ノイベルグ
、生化学者(* 1877年)
1960年 -
ボリス・パステルナーク
、小説家、詩人(* 1890年)
1961年 -
ラファエル・トルヒーヨ
、ドミニカ共和国大統領(* 1891年)
1964年 -
レオ・シラード
、物理学者(* 1898年)
1965年 -
ルイス・イェルムスレウ
、言語学者(* 1899年)
1967年 -
クロード・レインズ
、俳優(* 1889年)
1968年 -
古武弥四郎
、生化学者(* 1879年)
1971年 -
、画家、ダズル迷彩考案者(* 1878年)
1971年 -
マルセル・デュプレ
、オルガニスト、作曲家(* 1886年)
1972年 -
奥平剛士
、日本赤軍の活動家(* 1945年)
1976年 -
渕田美津雄
、日本海軍の大佐(* 1902年)
1976年 -
マックス・キャリー
、元プロ野球選手(* 1890年)
1977年 -
ポール・デスモンド
、ジャズサックス奏者(* 1924年)
1977年 -
小菅健吉
、教育者(* 1897年)
1978年 -
片山哲
、政治家、第46代内閣総理大臣(* 1887年)
1978年 -
新関八洲太郎
、実業家、元三井物産社長(* 1897年)
1980年 -
天津乙女
、女優、宝塚歌劇団月組(* 1905年)
1981年 -
北野隆春
、実業家、スタンレー電気創業者(* 1891年)
1981年 -
柳井隆雄
、脚本家(* 1902年)
1981年 -
横沢四郎
、元プロ野球選手(* 1906年)
1981年 -
中村忠雄
、政治家、元茨城県龍ケ崎市長(* 1909年)
1983年 -
山本康夫
、歌人(* 1902年)
1985年 -
今里広記
、実業家、財界人(* 1908年)
1986年 -
ハンク・モブレー
、ジャズサックス奏者(* 1930年)
1986年 -
森永貞一郎
、大蔵官僚、銀行家、第5代東京証券取引所理事長、第23代日本銀行総裁(* 1910年)
1987年 -
出羽ノ花國市
、元大相撲力士、第4代日本相撲協会理事長(* 1909年)
1987年 -
結束信二
、脚本家(* 1926年)
1989年 -
田淵行男
、山岳写真家、高山蝶研究家(* 1905年)
1992年 -
カール・カルステンス
、政治家、第5代ドイツ連邦大統領(* 1914年)
1992年 -
クレイグ・エルウッド
、建築家(* 1922年)
1992年 -
井上光晴
、小説家(* 1926年)
1993年 -
麻生武治
、スキー選手、陸上競技選手、登山家(* 1899年)
1994年 -
エズラ・タフト・ベンソン
、末日聖徒イエス・キリスト教会大管長(* 1899年)
1994年 -
フアン・カルロス・オネッティ
、小説家(* 1909年)
1994年 -
真田重蔵
、元プロ野球選手(* 1923年)
1995年 -
アーサー・ヤング
、発明家、ヘリコプター技術者、哲学者(* 1905年)
1996年 -
中村きい子<ref></ref>
、小説家(* 1928年)
2000年 -
保立旻
、政治家、第5代東京都小金井市長(* 1916年)
2000年 -
池真理子
、歌手、元宝塚歌劇団24期生(* 1917年)
2000年 -
井上大輔
、ミュージシャン(* 1941年)
2002年 -
竹本孫一
、政治家、民社党衆議院議員(* 1906年)
2002年 -
中沢信午
、生物学者(* 1918年)
2003年 -
望月稔
、武道家(* 1907年)
2003年 -
ミッキー・モスト
、音楽プロデューサー(* 1938年)
2005年 -
貴ノ花利彰
、元大相撲大関、年寄11代二子山(* 1950年)
2006年 -
丸田芳郎
、実業家、元花王社長(* 1914年)
2006年 -
本多貫一
、政治家、元愛知県西尾市長(* 1917年)
2006年 -
今村昌平
、映画監督(* 1926年)
2007年 -
ジャン=クロード・ブリアリ
、俳優(* 1933年)
2008年 -
ボリス・シャハリン
、体操選手(* 1932年)
2008年 -
内田勝
、編集者、第三代週刊少年マガジン編集長、元アニマックス顧問(* 1935年)
2009年 -
エフライム・カツィール
、政治家、元イスラエル大統領(* 1916年)
2009年 -
トルステン・アンデルソン
、画家(* 1926年)
2010年 -
青木半治
、陸上競技選手、元日本陸上競技連盟会長(* 1915年)
2010年 -
ユーリ・チェスノコフ
、バレーボール選手、1964年東京五輪金メダリスト(* 1933年)
2010年 -
中村昭治
、アナウンサー(* 1982年)
2011年 -
ルー・グルーン
、実業家、マクドナルドフィレオフィッシュ発案者(* 1917年)
2011年 -
伊藤四郎
、元プロ野球選手(* 1932年)
2011年 -
川並弘昭
、教育者、元(学)東京聖徳学園理事長・聖徳大学・聖徳大学短期大学部学長(* 1933年)
2011年 -
清水昶
、詩人、評論家(* 1940年)
2011年 -
リッキー・ブルーフ
、陸上競技選手(* 1946年)
2012年 -
織田廣喜
、画家 (* 1914年)
2012年 -
アンドリュー・フィールディング・ハクスリー
、生理学者、生物物理学者、ノーベル生理学・医学賞受賞者(* 1917年)
2012年 -
ジャック・トゥィマン
、バスケットボール選手、バスケットボール殿堂(* 1934年)
2012年 -
尾崎紀世彦
、歌手(* 1943年)
2013年 -
石河利寛
、運動生理学者(* 1919年)
2013年 -
清水慎次郎
、実業家、元三井物産社長(* 1937年)
2013年 -
森郁夫
、考古学者、帝塚山大学名誉教授(* 1938年)
2014年 -
粕谷一希
、出版人、文筆家、元都市出版社長(* 1930年)
2014年 -
エウヘニオ・ヘオルヘ
、バレーボール指導者(*1933年)
2015年 -
ボー・バイデン
、アメリカ合衆国デラウェア州司法長官(* 1969年)
2016年 -
後藤次男
、元プロ野球選手(* 1924年)
2016年 -
朝倉響子
、彫刻家(* 1925年)
2016年 -
小川光三
、写真家(* 1928年)
2016年 -
石井忠
、漂着物研究者(* 1937年)
2017年 -
吉本晴彦
、実業家、大阪マルビル元会長(* 1923年)
2018年 -
狩野忠正
、建築家(* 1938年)
2019年 -
フランク・ルーカス
、元麻薬密売人(* 1930年)
2020年 -
金容雲
、数学者、漢陽大学校名誉教授(* 1927年)
2020年 -
マディ・メスプレ
、オペラ歌手(* 1931年)
2020年 -
ボビー・モロー
、陸上競技選手、1956年メルボルン五輪三冠金メダリスト(* 1935年)
2020年 -
蒲池愛
、作曲家、ピアニスト(* 1972年)
2021年 -
稲岡耕二
、万葉学者、東京大学名誉教授(* 1929年)
2021年 -
小林亜星
、作曲家(* 1932年)
2021年 -
リック・ミッチェル
、陸上競技選手(* 1955年)
2021年 -
長嶋はるか
、声優(* 1987年)
2021年 -
ジェイソン・デュパスキエ
、ロードレーサー(* 2001年)
2022年 -
松井守男
、画家(* 1942年)
2023年 -
植村義信
、プロ野球選手、監督(* 1935年)
2023年 -
ジョン・ビーズリー
、俳優(* 1943年)
2024年 -
トム・バウアー
、俳優(* 1938年)
2024年 -
錦仁
、国文学者、新潟大学名誉教授(* 1947年)
2024年 -
日暮泰文
、実業家、音楽評論家、Pヴァイン・レコード創業者(* 1948年)
2024年 -
西村則夫
、裁判官(* 1949年)
2024年 -
鴫野彰
、アニメーション演出家、監督(* 1954年)
2025年 -
ロレッタ・スウィット
、女優、動物福祉活動家(* 1937年)
2025年 -
鎌田東二
、宗教哲学者、神道学者、民俗学者、ソングライター、京都大学名誉教授(* 1951年)
2025年 -
ヴァレリー・マハフェイ
、女優(* 1953年)
2025年 -
西尾芳彦
、作曲家、作詞家、音楽プロデューサー(* 1961年)
2023年 -
ナイスネイチャ
、競走馬、種牡馬(* 1988年)
最終更新日:2025/07/04
一番上にもどる
月日を選択
1月
1日
2日
3日
4日
5日
6日
7日
8日
9日
10日
11日
12日
13日
14日
15日
16日
17日
18日
19日
20日
21日
22日
23日
24日
25日
26日
27日
28日
29日
30日
31日
2月
1日
2日
3日
4日
5日
6日
7日
8日
9日
10日
11日
12日
13日
14日
15日
16日
17日
18日
19日
20日
21日
22日
23日
24日
25日
26日
27日
28日
29日
3月
1日
2日
3日
4日
5日
6日
7日
8日
9日
10日
11日
12日
13日
14日
15日
16日
17日
18日
19日
20日
21日
22日
23日
24日
25日
26日
27日
28日
29日
30日
31日
4月
1日
2日
3日
4日
5日
6日
7日
8日
9日
10日
11日
12日
13日
14日
15日
16日
17日
18日
19日
20日
21日
22日
23日
24日
25日
26日
27日
28日
29日
30日
5月
1日
2日
3日
4日
5日
6日
7日
8日
9日
10日
11日
12日
13日
14日
15日
16日
17日
18日
19日
20日
21日
22日
23日
24日
25日
26日
27日
28日
29日
30日
31日
6月
1日
2日
3日
4日
5日
6日
7日
8日
9日
10日
11日
12日
13日
14日
15日
16日
17日
18日
19日
20日
21日
22日
23日
24日
25日
26日
27日
28日
29日
30日
7月
1日
2日
3日
4日
5日
6日
7日
8日
9日
10日
11日
12日
13日
14日
15日
16日
17日
18日
19日
20日
21日
22日
23日
24日
25日
26日
27日
28日
29日
30日
31日
8月
1日
2日
3日
4日
5日
6日
7日
8日
9日
10日
11日
12日
13日
14日
15日
16日
17日
18日
19日
20日
21日
22日
23日
24日
25日
26日
27日
28日
29日
30日
31日
9月
1日
2日
3日
4日
5日
6日
7日
8日
9日
10日
11日
12日
13日
14日
15日
16日
17日
18日
19日
20日
21日
22日
23日
24日
25日
26日
27日
28日
29日
30日
10月
1日
2日
3日
4日
5日
6日
7日
8日
9日
10日
11日
12日
13日
14日
15日
16日
17日
18日
19日
20日
21日
22日
23日
24日
25日
26日
27日
28日
29日
30日
31日
11月
1日
2日
3日
4日
5日
6日
7日
8日
9日
10日
11日
12日
13日
14日
15日
16日
17日
18日
19日
20日
21日
22日
23日
24日
25日
26日
27日
28日
29日
30日
12月
1日
2日
3日
4日
5日
6日
7日
8日
9日
10日
11日
12日
13日
14日
15日
16日
17日
18日
19日
20日
21日
22日
23日
24日
25日
26日
27日
28日
29日
30日
31日